印傳屋 / INDEN-YA

印傳屋について

受け継ぎ、磨く。

「印伝」とは、鹿革に漆などで模様を施した工芸品です。
印傳屋の創業は天正十年(1582年)。 400年以上もの歴史を経て 甲州印伝の技法は代々家長の勇七にのみ口伝され、 現代においても生活を彩る実用美として息づいています。
印傳屋は稀少な日本の革工芸の文化を伝える担い手として、 日本人の感性と伝統を大切にしながら、 人々の心に伝わるものをつくり続けています。